ハピパリ!〜発酵食品と猫とエトセトラ〜

メニュー
  • ホーム
  • ご案内
    • プロフィール
    • ハピパリの由来
    • もくじ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • 発酵食品
    • 納豆
    • 漬物
    • 酒粕
    • 甘酒
    • 乳製品
  • 発酵調味料
    • 味噌
    • お酢
    • 塩麹
    • 醤油麹
  • 猫との暮らし
  1. ハピパリ!〜発酵食品と猫とエトセトラ〜 TOP
  2. お問い合わせ

お問い合わせ

    管理人からのごあいさつ


    名前:すえさや(X(旧:Twitter))
    年齢:34歳
    職業:主婦
    趣味:編み物、サボテン、ゲーム、アニメ

    福岡県で夫と猫2匹と一緒に生活中
    詳しいプロフィールについてはこちらをどうぞ

    ★連絡はこちらからよろしくお願いします^^

    SNS

    • Instagram
      ↑猫アルバム
    • X(旧:Twitter)
      ↑新着記事の情報メイン、たまにひとりごと
    • 公式LINEアカウント
      ↑新着記事・ブラッシュアップ記事の情報、発酵食品についての相談も受け付けております

    検索

    今日の人気記事TOP10

    1. (写真あり)納豆の賞味期限切れいつまで大丈夫?2ヶ月切れまで実食!

      賞味期限切れの納豆はいつまで大丈夫なのか、知りたいあなた!ここでは私が食べた1週間~2ヶ月切れの納豆について、様子や食べた感じを写真つきでお話ししています^^あ...

    2. 干し納豆の作り方とは?自然乾燥と電子レンジを使った方法をご紹介

      干し納豆は普通の納豆よりもうま味が強く、栄養価も高いって知ってました?乾燥させることでニオイも少なくなるし、おやつとしても食べられるようになるんですよ。自然乾燥...

    3. 酒粕の甘酒の作り方とは?酵素を壊さない砂糖不使用の方法も紹介!

      ここでは酒粕甘酒の作り方はもちろん、酒粕に含まれている酵素や酵母を壊さない方法、カロリーを気にするあなたのために砂糖を使わない方法も紹介していますよ^^きっとあ...

    4. ぬか漬け歴50年以上の祖母直伝!乳酸菌を増やすコツ5つとは?

      ぬか漬けを酸っぱくしたい人必見!ぬか漬け歴50年以上の祖母直伝「ぬか床の乳酸菌を増やすコツ5つ」を実践すれば、あなたのぬか漬けの酸味は増してさらに美味しくなりま...

    5. 米麹甘酒の美味しい飲み方とは?愛飲者の私が5つのアレンジをご紹介

      「甘酒を飲みたいけど味や香りが苦手…」という人でも美味しく飲めるアレンジを紹介しています^^甘酒が苦手な私と夫が「好きだな~」と思える飲み方なので、きっとあなた...

    6. 猫は可愛いを自覚しているに違いない!飼ってて分かる仕草5つとは?

      「猫は可愛いを自覚していると思う!」ここでは2匹の猫を飼っている私が、猫って可愛いを自覚しているよな~と感じた仕草についてお話ししています。読めばあなたも、猫が...

    7. ぬか漬けの白菜は漬け方が4通りも?手間・時間・味の違いを比較!

      白菜のぬか漬けの漬け方って実は「4通り」あるって知ってました?ここではそれぞれの漬け方はもちろん、あなたが自分に合う漬け方を見つけられるように「手間・時間・味」...

    8. 仕込みはたったの10分!柿酢の失敗しない作り方とは?

      手作り果実酢シリーズ第4弾!今回は「柿酢」の作り方を紹介しますよ^^季節にならないと味わえないので、柿を手に入れられたらぜひ作ってみてください♪また柿の効果効能...

    9. ヨーグルトを冷凍したら乳酸菌はどうなる?保存方法&期間も紹介!

      ヨーグルトを冷凍したら乳酸菌はどうなるのか不安に思う人は多いはず。そこで今回は、0度以下での乳酸菌の状態についてお話ししていますよ。また、ヨーグルトを冷凍すると...

    10. チョコレート×発酵食品!調味料~食品まで美味しい組み合わせをご紹介

      チョコレートは発酵食品ってご存知でしたか?そして発酵食品同士は基本的に相性がいい!ということはチョコレートもほかの発酵食品と相性がいいはず。そこで今回はチョコレ...

    最新記事

    • トマト甘酒の作り方3種!生・缶詰・ジュースで味の違いを楽しもう!

    • 麹納豆の作り方からアレンジまで!ごはん作りがラクになる万能食品

    • オイキムチの作り方とは?本格レシピで韓国伝統の味を自宅で楽しもう!

    • きのこのぬか漬けの作り方!3つの加熱法と生で漬ける際の注意点とは?

    • 発酵バターの作り方は簡単!ほのかな酸味となめらかな口どけを楽しもう

    カテゴリー

    • 発酵食品 (16)
    • 納豆 (13)
    • 漬物 (34)
    • 酒粕 (8)
    • 甘酒 (20)
    • 乳製品 (12)
    • 味噌 (11)
    • お酢 (19)
    • 塩麹 (6)
    • 醤油麹 (7)
    • 猫との暮らし (12)

    タグ

    ぬか漬け ヨーグルト レポ&レビュー 料理/お菓子レシピ 漬け込み果実酢
    • ホーム
    • もくじ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    (C) 2017 ハピパリ!〜発酵食品と猫とエトセトラ〜

    ページの先頭へ