今回は酒粕を使ったお菓子のレシピをご紹介!香りがよく味にも深みがある大人のお菓子を作ってみませんか?お菓子がより作りやすくなるよう、おすすめの酒粕・酒粕の色・アルコールのとばし方もお話ししています^^
「酒粕」の記事一覧
酒粕がまるで塩麹!簡単な塩酒粕の作り方&アレンジ方法5つとは?
塩麹がないときは「塩酒粕」がおすすめ!塩麹の代用として使えるのはもちろん、作り方が超簡単で発酵させる必要がありません。ここではそんな塩酒粕の作り方やプラスすると美味しい調味料5つを紹介していますよ。
酒粕が賞味期限切れに!色も変わってるけどいつまで食べられる?
酒粕の賞味期限切れや変色って、食べてもいいのか不安になりますよね。ここでは酒粕歴8年の(何度も賞味期限切れを経験している)私が、酒粕の賞味期限&変色についてお話ししています^^悩み中ならぜひ一読を!
酒粕の食べ過ぎで起こる問題は2つ!適切な量ってどのくらい?
いくら体にいい酒粕でも、食べ過ぎはNG!ここでは実際に酒粕をたくさん食べていた私が、酒粕の食べ過ぎで感じた問題と1日の適量についてお話ししています^^安心して酒粕を食べたいなら要チェックですよん♪
酒粕の使い方が分かる!主食~副菜まで酒粕料理のレシピ15選とは?
酒粕の使い方がわからないって人は多いはず。でも実は酒粕ってなんにでも合うから、本当は使いやすいんですよね。ここでは、そんな酒粕の使い方がわかるレシピを紹介しているので、あなたもぜひ参考にどうぞ^^
酒粕の保存方法を紹介!常温・冷蔵・冷凍での違いはなに?
酒粕って1度で使い切れないことが多いですよね。そんなときにぶつかる保存方法の壁。ここでは酒粕の保存方法(常温・冷蔵・冷凍)や保存の違いについてお話ししているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
酒粕パックの作り方とは?3年続けた私が実感した美肌効果は5つ!
酒粕の美肌効果を直接ゲットできる酒粕パック!ここではパックを3年続けた私が、作り方&やり方のほかに気をつけて欲しいこと、得られる効果についてお話ししています^^酒粕パックに興味があるなら要チェック♪
酒粕の効果効能は10個!マニアが教える得する食べ方4つとは?
酒粕には、体に嬉しい効果効能がたくさん!ここでは酒粕をかれこれ3年くらい食べている私が「酒粕の効果効能」と「効果を上げる食べ方」についてお話ししていますよ^^あなたもきっと酒粕が食べたくなるはず♪