「醤油麹の効果効能が知りたい!」


こんにちは、発酵食品マニアのすえさやです^^

塩麹はスーパーに必ずと言ってもいいくらい置いてあるのに、醤油麹ってあまり見かけませんよね。

テレビで取り上げられるのも塩麹ばっかりだし…。

すえさやすえさや

発酵食品マニアであり、醤油麹を愛用している私としてはなんだか悲しい状況^^;

だって醤油麹は発酵食品である醤油を使っているぶん、塩麹よりも美味しいし体に嬉しい効果効能もたっぷりなのに!

とはいえ、効果効能も知らないのにわざわざ生活に取り入れようなんて思わないってのも私は知ってます…。


だ・か・ら!
今回はぜひあなたにも醤油麹の良さを知ってもらうために、私も実感している醤油麹の効果効能についてお話ししていきますよ~(*´з`)

最後まで読むころには、あなたもきっと醤油麹を食べたくなっているはず(笑)

ということで、さっそくレッツゴー!


スポンサーリンク

ダブル発酵食品でつくる!醤油麹の効果効能8つとは?


醤油麹の材料は、醤油米麹
どちらも発酵食品なので、塩麹に比べて体に嬉しい効果効能がたっぷりなんですよね( *´艸`)

例えばどんな効果効能が期待できるのか…お話しする前に一覧でちょっと見てみましょう。

醤油麹の効果効能 8つ
  1. 抗酸化作用
  2. 高血圧予防
  3. 胃腸の働きを助ける
  4. 疲労回復
  5. 免疫力アップ
  6. イライラ軽減
  7. 美肌美髪になる
  8. ダイエットサポート


醤油麹ひとつに8つも効果効能があるなんてビックリじゃないですか?^^

ここからは、さらにこの効果効能について一つずつ詳しくお話ししていきますよ。

醤油麹の効果効能その1:抗酸化作用

醤油麹に含まれている抗酸化作用のある成分

  • メラノイジン
  • フラノン
  • エルゴチオネイン
  • ナイアシン


醤油麹には抗酸化作用のある成分が含まれているんですが、そもそも抗酸化作用ってなんだか知ってますか?

ずばり、抗酸化作用とは私たちが呼吸でとりこんだ酸素の一部が、酸化力の強い「活性酸素」になるのを抑える働きのこと^^


活性酸素って、増えすぎると細胞が傷ついて体にいろんな不調が起きてくるので、本当に困ったやつなんですよね…。

すえさやすえさや

例えば、

  • 動脈硬化
  • ガン
  • 肝臓の機能が低下する
  • 肌のシミやシワの悪化

などの原因にも活性酸素は関係あり。

そう考えると、この活性酸素を抑える働きのある成分を含んだ醤油麹って、とっても魅力的に見えません?(笑)

しかも調味料として毎日の食事に合わせて食べられるし、なにより醤油と同じ感覚で使えるのが嬉しいところ♪

★醤油麹の使い方はこちら
醤油麹の使い方をレシピで紹介!主食から副菜まで丸ごと楽しもう!


ちなみに私のおすすめの食べ方は「醤油麹+納豆」かな。
調理しないから手軽だし、醤油・米麹・納豆のトリプル発酵食品なので、健康効果もバツグンですよ。

あなたもぜひ試してみてくださいね♪

★納豆の効果効能も参考にどうぞ
納豆の凄すぎる効果3つとは?栄養を損ねない食べ方も紹介!

醤油麹の効果効能その2:高血圧予防

醤油麹に含まれている血圧を下げる成分

  • GABA
  • 醤油のうま味成分


醤油麹にいくら血圧を下げる成分が入っていても、味の濃い醤油を使っているから意味ないでしょ」って思う人は多いはず。

でも本当に、醤油麹は高血圧予防に最適なんです^^

なぜなら、普通に醤油を使うよりも醤油麹を使ったほうが減塩になるから!


というのも、濃口醤油の塩分量はメーカーにもよるんですが、だいたい15.2%くらいなんですよね。

でも醤油麹の場合、同じ醤油を使って作ったとしても塩分量はおよそ8.5%くらいにしかならないんです^^


だから、もし大さじ1杯(15cc)の量を使うとしたら、それぞれの塩分量は

  • 濃口醤油:約2.28g
  • 醤油麹:約1.27g
  • となり、なんとその差は約1gもΣ( ̄□ ̄|||)


    しかも醤油がすでに発酵された食品なので、それだけで香りとうまみがあるんですよね。

    すえさやすえさや

    醤油麹のうま味は塩麹のなんと10倍

    だから塩麹や醤油だとほかに調味料を入れるところが、醤油麹ならこれ一つでOK。(自然と使う量も少なくて済む^^)

    ちなみに私の夫はもと高血圧だったんですが、醤油よりも醤油麹で作った料理を食べている今、正常値をキープしております♪

    醤油麹の効果効能その3:胃腸の働きを助ける

    醤油麹に含まれている胃腸の働きを助ける成分

    • アミラーゼ:でんぷんを分解する
    • プロテアーゼ:たんぱく質を分解する
    • リパーゼ:脂質を分解する


    醤油麹にお肉やお魚を長時間漬けていると柔らかくなるんですが、これは醤油麹に含まれている成分が食材を分解しているからです^^

    そして醤油麹で少しだけ分解された魚肉は、ただ焼いたり茹でたりしただけの魚肉に比べて消化吸収がしやすく、胃の消化活動の負担を減らして腸での栄養の吸収率もアップ!


    自然と体にやさしい食事ができるのはもちろん、消化不良による胃もたれ予防にもなるので気持ちもハッピーになりますよ♪

    すえさやすえさや

    ちなみに我が家ではたま~に良いお肉をいただくことがあるんですが、そのときは絶対に「醤油麹+わさび」。

    普通の醤油で食べるよりも胃もたれしにくいので、脂ののった魚肉には特におすすめです(*´з`)

    醤油麹の効果効能その4:疲労回復

    醤油麹に含まれている疲労を回復する成分

    • ビタミンB1:糖質からエネルギーをつくる、体内でできた乳酸を減らす
    • ビタミンB2:糖質と脂質からエネルギーをつくる
    • ビタミンB6:たんぱく質からエネルギーをつくる
    • パントテン酸:エネルギーづくりを助ける
    • ミネラル類:臓器や神経などを円滑に動かす


    体の疲労ってたくさん動いたときはもちろん、座りっぱなしでも溜まっていきますよね。(私もパソコンでお仕事をしているので、日々疲れます(笑))

    でもそんなとき役立つのが「醤油麹」^^


    もちろん醤油麹だけでは疲労回復できませんよ!?

    他の食品もバランスよく食べないといけませんが、醤油麹だけでビタミンとミネラル両方を一緒に摂れるし、なにより手軽で続けやすいんです♪

    しかも「ミネラル」って私たちの体を動かすのに欠かせない、なのに体内ではつくられない成分だしね。


    私自身、醤油麹を日々の食事で食べていますけど続けるのは苦じゃないし、翌日に疲れ(肩こりとかだるさ)も持ち越さないから毎日ハッピー( *´艸`)

    だから、もしもあなたがエナジードリンクやサプリメントを愛用しているなら、かわりに醤油麹を使ってみてはどうでしょう?

    材料は醤油と米麹だけだから、安心無添加ですよん♪

    すえさやすえさや

    ちなみに、醤油麹に含まれているミネラルは

    1. ナトリウム
    2. マグネシウム
    3. カルシウム
    4. カリウム
    5. リン
    6. 亜鉛
    7. セレン
    8. マンガン
    9. モリブデン

    11種類^^


    スポンサーリンク

    醤油麹の効果効能その5:免疫力アップ

    醤油麹に含まれている免疫力アップに効果のある成分

    • ビタミンB6:免疫機能のバランスを正常にする
    • オリゴ糖:腸内の善玉菌のエサになる
    • 食物繊維:便のかさましになる
    • ミネラル:臓器や神経などを円滑に動かす


    オリゴ糖や食物繊維がなんで免疫力アップに効果があるのか、不思議に思う人も多いでしょう。

    だって、これって腸内環境を整える働きがある成分ですもんね^^


    でも免疫力をあげるのに一番手っ取り早い方法って、実は「腸内環境を整えること」なんです。

    なぜなら人間の免疫細胞の約70%は、にあるから!

    それに醤油麹には胃腸の働きを助ける効果効能があって腸に優しいし、自然と免疫力を上げる調味料になっているんですよ( *´艸`)

    すえさやすえさや

    ちなみに私の場合、醤油麹を食べる前は年に1~2回かかっていた風邪も今ではぜんぜんひかないし、嬉しいことに花粉症の症状も軽減されました。

    醤油麹を食べていると最初は便秘が改善されて、気が付いたら自然と免疫力が上がっているんですよね。

    だから続けるのが楽しくなってきますよ^^

    醤油麹の効果効能その6:イライラ軽減

    醤油麹に含まれているイライラを軽減させる成分

    • 醤油の香り:リラックス効果
    • GABA:ストレスをやわらげる、脳の興奮を鎮める
    • パントテン酸:ストレスへの抵抗力を高める


    ストレスはいろんな悪さをするので、溜めないのが一番!

    とはいえ、ちょっとしたことで溜まっているのがストレスなんですが…。


    そんな「イライラしてきたかも?」というとき、ぜひ醤油麹の香りをかいで、ちょっと食べてみてください^^

    醤油麹につかわれる醤油に含まれる香り成分(なんと300種類以上!)が、気持ちを自然とリラックスさせてくれますよ( *´艸`)

    しかも醤油麹は食べることでストレスへの抵抗を高めることができるので、できれば毎日こつこつ摂るのがおすすめかな~。

    だって醤油麹を常に持ち歩いて、イラっとする度に香りをかぐなんてことできないからね!

    醤油麹の効果効能その7:美肌美髪になる

    醤油麹に含まれている美容成分

    • コウジ酸:シミの原因になるメラニンをできにくくする
    • ビタミンB2:健康な皮膚をつくる
    • ビタミンB6:肌湿疹などを予防する
    • パントテン酸:皮脂が出すぎるのを抑える
    • ビオチン:コラーゲンが作られるのを促す
    • イノシトール:発毛や育毛をうながす


    醤油麹を食べることでゲットできるのは、美容にいい成分だけではありません。

    吹き出物予防になる便秘解消効果、シミやシワの悪化を防ぐ抗酸化作用のある成分も一緒に得ることができるので、美容効果はよりアップ!

    しかも、市販の美容ドリンクやサプリメントよりも安心して食べられるのが嬉しいですよね^^

    すえさやすえさや

    ちなみに私は美容ドリンク経験者なんですが、化粧品会社の販売している美容ドリンクって原材料によく分からない成分がびっしり!

    しかもお値段がそこそこするので、継続するのが結構大変だったりもしました^^;

    そのてん、醤油麹は無添加で安心だしコスパもいい

    美容ドリンクを飲んでいないのに肌の調子はいいから「美容ドリンク続けるの大変」っていうあなたは、醤油麹をぜひ試してみてくださいね^^

    醤油麹の効果効能その8:ダイエットサポート

    醤油麹に含まれているダイエットに役立つ成分

    • ビタミンB1:糖質をエネルギーにかえる
    • ビタミンB2:糖質と脂質をエネルギーにかえる
    • ビタミンB6:たんぱく質をエネルギーにかえる
    • ナイアシン:脂質をエネルギーに変えるのを助ける
    • ミネラル類:臓器を円滑に動かし、基礎代謝をあげる


    糖質・脂質・たんぱく質といわゆる三大栄養素って、ちゃんとエネルギーにかわらないと体脂肪になりやすいんですよね。

    だからダイエットを成功させたいなら、この三大栄養素をエネルギーにかえてくれる成分を摂ることがすっごく大事なんです^^


    醤油麹なら三大栄養素をエネルギーにかえるビタミンがそろっているし、腸内環境をよくする効果効能によって腸の血流がよくなり代謝もアップ!

    だから無理な食事制限をしなくても、変換されたエネルギーを運動で消費すれば体重は落ちていきますよ♪

    すえさやすえさや

    ちなみに私の場合、醤油麹をとりつつ毎日30分>歩くようにしています。

    おやつ(主にアイス)は週に2~3回、外食も週に2回ほどしていますが体重に変化はありません。

    なので、これから痩せようと思っているあなたや、このままの体型を維持したいあなたに醤油麹はおすすめです( *´艸`)


    ということで、ここまで醤油麹の効果効能についてお話ししてきました!

    いや~ちょっと長かったのでどんな効果効能があったのか忘れてしまった人も多いのでは?(笑)
    なので最後にもう一度ふり返っておきましょう^^

    まとめ

    • 醤油麹の効果効能8つとは
      1. 抗酸化作用
      2. 高血圧予防
      3. 胃腸の働きを助ける
      4. 疲労回復
      5. 免疫力アップ
      6. イライラ軽減
      7. 美肌美髪になる
      8. ダイエットサポート

      である。


    ここでは醤油麹の効果効能について見てきましたけど、塩麹に全然負けていないでしょう?

    うま味成分だって塩麹の10倍あるし、もっと人気が出てもいいはずなのに…。

    でも今回のこのお話であなたもきっと醤油麹にハマるだろうし(笑)、これからきっとブームが来るはず( *´艸`)

    それまで一足早く、醤油麹の良いところを堪能しちゃいましょう!

    ★醤油麹は簡単に手作りできますよ♪
    醤油麹の作り方とは?常温・炊飯器・ヨーグルトメーカー別に紹介!

    ハピパリ運営者 “ すえさや ” ってどんな人? 

    • 「広島県」出身の「福岡県」住まいのアラサー主婦(生い立ち
    • 発酵食品と猫LOVE
    • ゲームも好き
    • 韓国語の勉強中

    SNS

    SNSではブログに載せていない写真だったり、お話をしています

    • Instagram
      ↑ 猫メイン(=・ω・=)♥(写真がたくさん溜まったら一気にあげるスタイル)
    • X(旧:Twitter)
      ↑ 新着記事の情報、その他たまにつぶやきます
    • 公式LINEアカウント
      ↑ 新着記事の情報、ブラッシュアップ記事の情報をお知らせ(個別チャットで発酵食品についての相談も受け付けております)

    この記事と関連のある記事(一部広告を含む)