~なめこ、ワカメ、豆腐の味噌汁~
「味噌汁におすすめの食材や変わり種食材を知りたい!」
こんにちは、発酵食品マニアのすえさやです^^
お味噌汁ってけっこう頻繁に飲みますよね。
だからこそ、いつも同じ具だとどうしても飽きが来てしまいがち^^;
実際、私が学生時代に寮生活をしていたときに毎日毎食同じ具のお味噌汁が出ていたんですけど、結局飽きてしまって2年目からは飲まないことが度々ありました…。
⇒味噌の栄養と効果5つとは?マニアおすすめの味噌の種類はコレ!
だから大人になった私は学生時代の教訓を活かして、味噌汁の具は固定にせずコロコロ変えるようにしました。
おかげで毎日お味噌汁を飲んでも飽きていません♪
なので今回は「お味噌汁にちょっと飽きてきたかも?」なあなたのために、私が特におすすめする食材をいくつか紹介しますね(*´з`)
変わり種もあるので、ぜひマンネリ解消にどうぞ!
ということで、さっそく見ていきますよ~(・ω・)ノ
変わり種アリ!味噌汁におすすめの具5つとは?
お味噌汁の具というと、やっぱり豆腐とかワカメなどが定番ですよね。
実はこれ、昔からほとんど変わっていないって知ってました?
ちょっと面白いアンケート結果があるので、見てみましょう^^
「味噌汁で1番好きな具は?」というアンケートを行った結果
★1996年に日本味噌株式会社さんが行ったアンケート(5,000人)の場合
- 1位:豆腐
- 2位:ワカメ
- 3位:油揚げ
- 4位:ねぎ
- 5位:じゃがいも
★2015年にRECEIPOさんが行ったアンケート(2,147票)の場合
- 1位:豆腐
- 2位:ワカメ
- 3位:ねぎ
- 4位:油揚げ
- 5位:大根
このアンケート結果を見て分かるように、お味噌汁で人気の具っていつも同じものばかりですよね^^;
でもお味噌汁に合う食材は他にもいっぱいあるし、いつも同じ具ばっかり使ってちゃ面白くないしもったいない!
なので今回は、このランキングには入っていない食材かつ、私がとくにおすすめするものを5つ紹介しますよ~( *´艸`)
どんな食材があるのか、まずは一覧で見てみましょう。
- もやし
- キャベツ
- かぼちゃ
- アボカド
- トマト
「え…これ合うの?」と心配になる食材もありますが、これが意外と美味しいのでご安心を(笑)
とはいえ、このままだとよく分からないと思うのでどんなお味噌汁になるのか、これからもう少し詳しくお話ししていきますよ^^
ではさっそく、1つ目のおすすめ食材「もやし」のお味噌汁について!
味噌汁の具におすすめの食材その1:もやし
もやしを味噌汁に入れると、シャキシャキした食感が美味しい味噌汁になります^^
もやし自体に味がないので、豆腐やワカメといった定番の具にもプラスできるのが嬉しいところですよね。
それに、もやしは年中値段が変わらないし、低価格で家計にも優しい!
ちなみに我が家では食感にメリハリを出すために、加熱するとホクホクになる芋類と合わせて食べることが多いかな。
文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」で、もやしの栄養を見てみたところ…
- 食物繊維
- ミネラル(カリウムやマグネシウムなど)
- ビタミン(ビタミンK、ビタミンC、葉酸など)
などもちゃんと含まれていました^^
栄養のバランスは良いのに量が少ない…なんて、凄く残念なんですけど「大豆もやし」はもやしの中でも栄養の量が多かったので、栄養が気になる人は大豆のもやしを選ぶと良いでしょう。
ただ、売られているもやしのほとんどが「緑豆もやし」なので、見つけるのは結構大変かも^^;
ちなみに、うちの近所のスーパーには「大豆もやし」はありませんでした(泣)
ということで、お味噌汁におすすめの食材1つ目「もやし」についてのお話は、これでおしまい!
お次は2つ目の食材「キャベツ」のお味噌汁について見ていきますよ~♪
★味噌汁の具におすすめの食材その2:キャベツ
私は野菜をとにかくたっぷり食べたいとき、味噌汁へキャベツを入れて食べています^^
かなり食べごたえがあるので、カロリーを抑えたい夜のご飯にキャベツ入りの味噌汁を作ると良いでしょう。
写真の味噌汁の具はキャベツと人参だけですが、いつもの味噌汁にちょい足ししたり、前に紹介したもやしと合わせてももちろんOK!(玉子を入れても美味しいので、ぜひお試しあれ♪)
ちなみに、味噌汁に入れるキャベツは千切りがベスト!
食べるときにシミシミになってすっごく美味しいので^^
気になるキャベツの栄養ですが、ビタミン類が多く
- ビタミンK
- ビタミンC
- ビタミンU(別名:キャベジン)
- 葉酸
は特に豊富!
キャベツにはビタミンCをはじめとした水に溶けやすい性質を持っているビタミンが多いので、流れ出た栄養もちゃんと摂れるお味噌汁は結構おすすめですよ^^
ということで、お味噌汁におすすめの食材2つ目「キャベツ」についてのお話は、これでおしまいです!
お次は3つ目の食材「かぼちゃ」のお味噌汁についてお話ししていきますね♪
味噌汁の具におすすめの食材その3:かぼちゃ
お味噌汁にかぼちゃを入れると甘みが増し、ホクホクした食感を味わうことができます^^
しかも、かぼちゃには体に嬉しい「βカロテン」がたっぷり!
皮膚・粘膜・髪の毛・爪などの健康を保つだけでなく、体の免疫力アップにも貢献してくれるので、とくに風邪をひきやすい冬におすすめの具ですね。
あ、そうそう!
かぼちゃを使うときは、皮ごと使いましょう♪(βカロテンは皮の方に多く含まれています^^)
ただ芋類はかぼちゃと食感が似ているので、一緒にするとお味噌汁がイモイモしくなります^^;
だから私はかぼちゃを使うときには芋類を使わないようにしているんですが、イモイモした味噌汁は食べ応えバツグンなのであなたのお好みでどうぞ♪(食感のアクセントにもやしを入れるとGood!)
ということで、お味噌汁におすすめの食材3つ目「かぼちゃ」についてのお話は、これでおしまいです^^
お次はちょっと変わり種、4つ目の食材「アボカド」のお味噌汁について見ていきましょ~♪
味噌汁の具におすすめの食材その4:アボカド
きっと多くの人が「合わなさそう…」と感じるであろうアボカド。
でもお味噌汁に入れると、少しホクっとしてトロっとして…何とも言えない美味しさなんですよね。
これは説明できないので、ぜひ1度試してみて欲しい(笑)
ほんとに意外性のある美味しさ^^
しかもアボカドは「世界一栄養価の高い果実」としてギネスブックに載っているし、「食べる美容液」とも呼ばれているくらいスゴイ食材!
だから、美肌や美髪になりたい人には特におすすめです♪
アボカドのお味噌汁は、硬い食材よりも柔らかい食材(例えば、玉ねぎ・大根・しめじとか)で統一したほうが美味しいので、作るときの参考にしてみてくださいね^^
それと、個人的には熟れてないものよりも熟れて柔らかくなったもののほうがおすすめなんですが、それだと加熱したり混ぜたりするうちにぐちゃぐちゃになっちゃうので、最後のほうに入れるようにしましょう。
ということで、お味噌汁におすすめの食材4つ目「アボカド」についてのお話でした^^
お次はいよいよ最後の食材「トマト」のお味噌汁についてのお話です♪
味噌汁の具におすすめの食材その5:トマト
洋食に使われることが多いトマトも、実は和食の味噌汁とも相性はバッチリ。
味噌の香りや味にトマトの酸味が加わるので、少し洋風っぽい味噌汁になるかな^^
そのせいか、トマトと合う具も大根やワカメとかよりは、洋食によく使われるキャベツやブロッコリー、茄子とかのほうが良いですね。
トマトの皮がむけるまで加熱すると、トマトをそのまま食べるよりも旨味が強くなって美味しいんですよ^^
とくにリコピンやβカロテンなどは大幅に吸収率が上がるので、しっかり加熱してくださいね♪
さて、ここまで色々見てきましたが、最後に今まで紹介してきた具についてもう一度おさらいしておきましょう。
まとめ
- お味噌汁におすすめの具材5つとは、
- もやし
- キャベツ
- かぼちゃ
- アボカド
- トマト
である。
お味噌汁って具を変えれば味も変わるので、本当に面白いんですよね。
今回、私が紹介したアボカドとトマトだって、最初は「サラダで作り置いてたら古くなっちゃった…味噌汁で加熱しちゃえ!」っていう安易な考えから発見したものだし…(笑)
だからあなたも、ぜひ色んな具を試してみてください^^
合わないと思っていたものが美味しかったとき、ものすごい衝撃を受けることができますよ!
そしてもし意外な具で美味しいものが見つかったら、ぜひ私にも教えてくださいね♪
ち・な・み・に!
食材…というか飲み物だけど、お味噌汁に牛乳も洋風になって美味しかったです(笑)
ハピパリ運営者 “ すえさや ” ってどんな人?
- 「広島県」出身の「福岡県」住まいのアラサー主婦(生い立ち)
- 発酵食品と猫LOVE
- ゲームも好き
- 韓国語の勉強中
SNS
SNSではブログに載せていない写真だったり、お話をしています
- Instagram
↑ 猫メイン(=・ω・=)♥(写真がたくさん溜まったら一気にあげるスタイル) - X(旧:Twitter)
↑ 新着記事の情報、その他たまにつぶやきます - 公式LINEアカウント
↑ 新着記事の情報、ブラッシュアップ記事の情報をお知らせ(個別チャットで発酵食品についての相談も受け付けております)